LGB
LEIMANN GROSSE Modelleisenbahn
ブロッケン線が暫定開通。
●広葉樹の森と遠景の住宅街
●ハルツの森と滝
ちょっと見にくいパノラマ写真ですみませんが、全体像はこんな感じです。写真右の大カーブ付近から勾配が始まり、
遠景にドイツの木組住宅を、手前にはブロッケン山頂に続くハイキング道を見て広葉樹の森を進みます。
森が開けると突然の滝。滝を右に見つつ鉄橋を渡り、針葉樹のハルツの森に突入。S字カーブが続きます。
そして雪がちらほらと見えだしたら、山頂は間もなく。最後の力を振り絞り、列車は銀世界のブロッケン駅に進入。
ただちに機関車が切り離され機廻し作業に。最後部のHSB名物車両カフェワゴンにあたまから連結。
帰りはバック運転でベルニゲローデまで一気に駆け下ります。この9923型Eタンク機はバック運転でも大変魅力的
なスタイルで好感がもてる名機と思う。
●雪のブロッケン駅
ドライアンネンホーネ駅とブロッケン駅との高低差は20センチ。ブロッケン構内ポイントまでは連続勾配。駅間距離は
6メートル30センチ。で偶然にも本物とほぼ同じ31パーミルとなった。当初高低差50センチを目指したが、客車8
両を牽引しての登坂は無理で、坂途中の停止からも発進できる勾配を探った結果、高低差は20センチに決定。偶然にも
LGB9923機の登坂能力から割り出した勾配は、本物HSBブロッケン線と近似値であった。
雪はいろいろと試した結果、重曹と石膏が最後まで残り判断に悩んだが、結局石膏に決定。決め手は取り扱いの手軽
さと入手のし易さ。枕木が隠れる高さまで溶いた石膏を流し込み、仕上げは霧吹きで水を吹き、その上から茶漉しに入れた
石膏の粉を降りかけ新雪を表現。樹木や下草もその方法によった。