1. 雑草の件 羽曳野鉄道 2002/11/11 (月) 18:29

『はじめまして』、関西でLGBを楽しんでいる者です。私の庭園鉄道は雑草の対策として砂利(小石)は雑草がいやがる物を使用しております。雑草防止シートを使用しておらず、直接、土の上に雑草がいやがる砂利を約3センチ幅で均等にまきまた。
結果雑草は全くナシで何故害虫も発生しませんでした、非常に良かったです。
弁慶さん、ライブスチームの運転会楽しみにしております。


  1. Re: 雑草の件 弁慶 2002/11/11 (月) 20:17

> 『はじめまして』、関西でLGBを楽しんでいる者です。私の庭園鉄道は雑草の対策として砂利(小石)は雑草がいやがる物を使用しております。
雑草がいやがる砂利とは?
製品名は、何というものでしょうか。
私は、園芸も好きで、ハーブ園を経営?しております。
これが無ければ土壌を極端に酸性やアルカリ性にしたり、雑草も育たないくらいに痩せさせて、園芸は、割り切ってコンテナで栽培する方法も考えたのですが。
防虫剤も口にするものを栽培しているので、あまり使いたくないのです。

> 弁慶さん、ライブスチームの運転会楽しみにしております。
寒くなるこれからがライブスチームのシーズンです。
期待してくださいね。


  1. Re^2: 雑草の件 羽曳野鉄道 2002/11/11 (月) 21:40

> 雑草がいやがる砂利とは?
> 製品名は、何というものでしょうか。
園芸ショップでも販売していますよ、名前は?ですが、たしか明日捨てるゴミの中に捨てた砂利の袋があったはずなので、デジカメで写し、それとほぼ完成済みの庭園鉄道で使用した部分もメールさせていただきます。
> 寒くなるこれからがライブスチームのシーズンです。
> 期待してくださいね。
ハイ、
それと、早い美加鉄が開業も期待しております。


  1. Re^3: 雑草の件 弁慶 2002/11/12 (火) 20:19

> > 雑草がいやがる砂利とは?
調べていただきましてありがとうございます。
「雑草バスター」は、見たことありましたね。
極端にアルカリ性土壌に傾けるため、ごく一部の植物以外に全く育たなくなるので、考慮の外でした。
同じような手法でピートモスや鹿沼土にすると極端な酸性土壌になり、ツツジ科など以外は、育たなくなるのですが、いずれにしても死んだ土壌になってしまうので園芸の楽しみがなくなるのがつらいところです。
しかし、植物を植えなければ「雑草バスター」は、BESTな砕石だと思います。
使い分けたいと思います。
いい物を思いださせていただき、ありがとうございました。


  1. 雑草 とし 2002/11/11 (月) 17:56

弁慶さん、
お役に立てましたら光栄です。
さて、雑草ですが、結構深いところから出てきますので、ちょっとやそっと砕石を敷いたぐらいではダメです。うちは雑草防止シートを敷いてからにすれば良かったと後悔しています。
今からでしたら是非敷いてから石を撒くことをおすすめします。


  1. Re: 雑草 弁慶 2002/11/11 (月) 20:31

> さて、雑草ですが、結構深いところから出てきますので、ちょっとやそっと砕石を敷いたぐらいではダメです。うちは雑草防止シートを敷いてからにすれば良かったと後悔しています。
私は、園芸もやるのですが、雑草対策に樹皮のチップなどでマルチングをすれば大概の雑草は、防げるのですが、なかには、地下茎を伸ばして遠くから侵略するものがありまして、こういうのを引っこ抜くと根っこが相当深く長くのびて肝心の栽培している植物まで傷めてしまうことがあります。
いわゆる「どくだみ」も絶滅しにくい厄介ものですね。
砂利で覆っても乾燥気味が好きな変わり者がいたりして、こいつらもわずかな水分を求めて根っこをあたり一面に這わせてうかつに引っこ抜くと路盤に被害がでるやつです。
地面でない多摩鉄道や洞爺鉄道・辺蘭妥線では、こういう問題は、無いと思いますので、園芸をすてて、雑草も育たない不健康な土壌にするしか解決方法がないのかもしれませんね。
Home
庭園鉄道における雑草対策
Back